1. ホーム
  2. タビーカTOP
  3. JAL 空の旅の豆知識
  4. 成田空港でおすすめのお土産10選

成田空港でおすすめのお土産10選

東京や日本の玄関口として毎日多くの人が訪れる成田空港には、素敵な旅の思い出を大切な人たちと共有するためのお土産が豊富に揃っています。日本や地元の食材を生かした和菓子や、トレンドの洋菓子、日本のものづくりの技が光る工芸品や雑貨など、選ぶのが楽しい逸品ばかりです。この記事では、成田空港でおすすめの旅を彩るお土産をご紹介します。

なお、本記事は2023年10月時点の情報にもとづいて作成されています。最新の情報は公式サイトなどにてご確認ください。

成田空港のおすすめのお土産【和菓子編】

成田空港では、伝統的な製法を生かしながら新しさにもチャレンジした、クリエイティビティが光る和菓子に出会うことができます。見て・食べて・楽しい和菓子の数々は、海外からの観光客にも人気の高いお土産です。

1.【銀座たまや】東京たまご ごまたまご

東京土産として高い人気を誇る、「銀座たまや」のごまたまご。濃厚なごまペーストと黒ごま餡をカステラの生地で包み、ホワイトチョコでコーティングした、ころんと丸い卵形のフォルムがかわいらしいお菓子です。第1、第2、第3ターミナルで購入できます。

2.【まめや金澤萬久】金かすてら・富士山

金かすてら・富士山は、石川県金沢で人気の菓子店「まめや金澤萬久」が手掛ける成田空港限定商品。熟練の職人技で金箔がカステラに一枚貼りされていて、さらに富士山の型押しを施すことで、食べる人が自分でカステラをちぎって富士山の形に仕上げることができる、遊び心あふれる一品です。金かすてら・富士山は、第2ターミナルで購入可能です。

3.【なごみの米屋】ぴーなっつ最中

成田山表参道に本店を構える老舗の菓子店「なごみの米屋」。その看板商品の一つが、千葉の特産品であるピーナッツをふんだんに使ったぴーなっつ最中です。落花生の形をした最中のなかには、濃厚なピーナッツの甘煮を練り込んだ特製餡が包まれていて、見た目にも可愛らしいお菓子になっています。第1、第2ターミナルで購入できます。

成田空港のお土産【洋菓子編】

成田空港には、大切な人への贈り物だけでなく自分へのご褒美にもぴったりの心躍る洋菓子が豊富なラインナップで揃っています。洗練された味とパッケージデザインが魅力的な、おすすめの洋菓子を見ていきましょう。

4.【The MAPLE MANIA】メープルバタークッキー

オールディーズの世界観あふれるレトロなパッケージがかわいい、「The MAPLE MANIA」の人気商品メープルバタークッキー。メープルシュガーをたっぷり生地に練り込むことで、サクサクと軽い食感に焼き上げたクッキーで、The MAPLE MANIAでも圧倒的な人気を誇る商品です。成田空港でかわいいお土産を探している方は、ぜひチェックしてみてください。第3ターミナルで購入できます。

5.【モン・クレーヴ】東京チョコサンドワッフルクッキー

香ばしく焼き上げたサクサクのワッフルクッキーに、なめらかな口溶けのプラリネチョコレートをサンドした「モン・クレーヴ」の東京チョコサンドワッフルクッキーは、東京のお土産としても高い人気を誇ります。チョコレートの香りとワッフルクッキーの食感がやみつきになる美味しさで、もらって嬉しいお土産の一つです。第2ターミナルで購入できます。

6.【PRESS BUTTER SAND】バターサンド

「はさみ焼き」と呼ばれる和菓子の伝統的な技法を使ったバターサンドの専門店「PRESS BUTTER SAND」。その定番商品の一つであるバターサンドは、濃厚なバタークリームと風味豊かなバターキャラメルをクッキー生地で挟み込んで仕上げた一品です。高級感のある見た目とお洒落なパッケージは、お土産やプレゼントにもおすすめ。第2ターミナルで購入できます。

成田空港のお土産【スイーツ以外のグルメ編】

成田空港には、甘いものが苦手な方にぴったりのお菓子や、お酒を嗜む方に好評のおつまみ、クラフトビール、地酒など、スイーツ以外のグルメ系のお土産も豊富に揃っています。そのなかからおすすめの商品を見ていきましょう。

7.【桂新堂】炙り焼き詰合せ

慶応2年創業のえび煎餅の老舗「桂新堂」には、姿焼き、あられ焼き、炙り焼きなどさまざまなえび煎餅が並びます。おすすめは、えびの身を小麦粉、砂糖、塩などと混ぜて焼いたえび煎餅、炙り焼きの詰合せ。いろいろな風味を楽しむことができ、お酒のおつまみにもぴったりです。第1、第2、第3ターミナルで購入することができます。

8.【Fa-So-La KAGURA】成田空港エール

「成田空港が本気でつくったクラフトビール」として話題の成田空港エール。ホップにネルソンソーヴィンを使ったフルーティーな味わいと、千葉県産のオリーブオイルを一回しして仕上げた芳醇でシャンパーニュのような味わいが特徴です。バゲージタグをイメージした「NRT」のタグを添えるなど遊び心も満載で、旅のワクワクを届けるお土産として人気の高い一品となっています。第1、第2、第3ターミナルで購入可能です。

成田空港のお土産【食べ物・飲み物以外の雑貨】

最後に、成田空港でも人気の高い雑貨系のお土産をご紹介します。遊び心満載の品々は海外からの観光客にも人気です。

9.【伊東屋】空港限定の文房具

「伊東屋」は、第2ターミナル国際線出発ロビーの上階にある小さな文具店。店内にはオリジナル商品をはじめ、筆記具やノート、バッグ、和小物などデザインと機能性にこだわった国内外の品々が揃います。ニットで手編みした草履型のルームシューズはふっくらと柔らかい履き心地が魅力で、海外の観光客からも人気の高い商品の一つです。

10.【TRAVELER'S FACTORY AIRPORT】トラベラーズノート

「TRAVELER'S FACTORY AIRPORT」は、中目黒の路地裏にある「トラベラーズファクトリー」が第1ターミナルに出店した初めてのブランチ。「旅をカスタマイズするための道具」をコンセプトに掲げ、手にするだけで心が躍るステーショナリーや雑貨などが並びます。旅の思い出を綴るトラベラーズノートは、自分へのお土産にもおすすめです。

成田空港の多彩なお土産のなかから、おすすめの10選をご紹介しました。お土産選びに悩んだときには、ぜひ参考にしてみてください。