「Lindt リンツ」オンラインテイスティングセミナー イベントレポート

開催日

2022年10月15日(土)14:00~15:00

10月15日にJALカード特約店「Lindt リンツ」とコラボレーションした「プレミアムチョコレートブランド「Lindt リンツ」オンラインテイスティングセミナー」を開催しました。
全国各地からオンラインでたくさんの方にご参加いただいたセミナーの一部をご紹介いたします。

より深くリンツの魅力に触れよう!

画像

リンツ&シュプルングリージャパン(株)の講師の方をお招きして、リンツの歴史など貴重なお話を伺いました。参加者の皆さんからはリンツチョコレートの故郷であるスイスへ行ってみたいという感想が寄せられました。また、多くの方に愛される「リンドール」をはじめとするリンツチョコレートの誕生秘話をお話いただき、より魅力を感じていただける時間となりました。
チョコレートの種類や製造工程などは動画を使いながら分かりやすくお話いただきました。

クイズに挑戦し知識を深めよう!

画像

「世界中で1分間に何個のリンドールが食べられているでしょうか?」など、チョコレートに関するクイズを出題し、参加者の皆さんには投票機能を使って楽しんでいただきました。
また、チョコレートの種類によってカカオやミルク、砂糖の構成比が変わることをご紹介。実際にテイスティングするタブレットチョコレートを用いて出題することで、テイスティングの参考としていただきました。

テイスティングを
楽しもう♪

画像

事前に購入していただいた4種類のチョコレートを使っていざテイスティング♪
まずは講師の方の解説付きでカカオ45%のチョコレートのテイスティングを行いました。
割る音や香りを感じていただいてから口の中へ。噛んだり、舌の上で溶かすことで、チョコレートの特徴を感じ取っていただきます。

その後55%、65%、70%とご自身のペースでテイスティングをしていただきました。
お気に入りのパーセンテージをチャットで教えてくださった方や、テイスティングで得た発見や驚きなどの感想を送ってくださった方もいらっしゃいました。
五感を使ったテイスティングは初めて体験される方も多く、新たなチョコレートの楽しみ方を発見していただけたのではないでしょうか。

ハロウィンオーナメントのご紹介♪

画像

リンドールを使ったハロウィンにピッタリなオーナメントをご紹介しました。ご家庭にあるもので簡単にお作りいただけるかわいいオーナメントに、「家族で作ってみます!」といった嬉しいお声が寄せられました。作って楽しい、飾ってかわいい、食べて美味しい「リンドール」。皆さんにお楽しみいただければ嬉しいです。

質問コーナー

画像

チョコレートの味わい方など日頃気になっていたことから、セミナー内で疑問に思ったことまでたくさんの質問をいただき、講師の方に回答していただきました。保存方法やアレンジなど、講師の方のおすすめを含めたご紹介に、ぜひチャレンジしたいと思う方も多かったのではないでしょうか。
セミナーへの感想やリンツへの思いをお送りいただき、皆さんのリンツやチョコレートの愛を感じる時間となりました。

参加者のお声

画像

今日は本当においしい楽しいセミナーをありがとうございました。家のすぐそばになんとリンツのお店があります。またすぐにでも買いに行きたくなりました。

酸味は、ミルクのあるなしでも感じ方が変わるのかな?と思いました。

とても楽しかったです。オーナメントを家族で作ろうと盛り上がっています!ありがとうございました。

本日は参加して良かったです!残りのチョコレートもじっくり楽しみたいと思います。ありがとうございました!

今日はほうじ茶ともペアリングしてみました。

美味しくいただきました。明日からまた、ちょっとずつ楽しみます。ありがとうございました!

JALカードで決済するだけでマイルが2倍たまる!

JALカード特約店キャラクター
ダブルン