日々の生活でもおトクにマイルをためよう!JALカード特約店でショッピングマイルが2倍!

日常の利用でマイルとためるAさんの1日

普段は飛行機に乗る機会はほとんどありませんが、食料品や日用品など日常のお買い物で
特約店を選んで効率的にマイルをためています!

JALカード特約店ならいつでもショッピングマイルが2倍

100円=2マイル
(200円で4マイル積算)

  • ・JALカードショッピングマイル・プレミアムにご入会の場合。
  • ・ご入会でない場合は、200円=1マイルのところ、200円=2マイルとなります。

JAL Life Status プログラム  効率よくマイルをためて、JALの新しいステイタスランクの達成が近づく!

JAL Life Status プログラムは、JALグループ便の搭乗やライフスタイルサービスの利用に応じて、Life Status ポイントがたまる生涯実績プログラムです。所定のLife Status ポイント数に到達の上、対象条件を満たすと、6つのStar グレードに応じてさまざまな特典をご利用いただけます。

JALカード特約店 おすすめ店舗一覧

イオン(AEON)は全国に約500店舗を展開する総合スーパー
衣食住にわたる幅広い商品を取り扱い、お客さまに安心・安全な商品で、豊かなライフスタイルを提案。

家電やスマホ選びは「ノジマ」へ。販売員がお客さまのお困りごとをお聴きし、最適な製品をおすすめ。テレビ、パソコン、冷蔵庫、エアコン、AV機器、IoTまで、安心の無料長期保証・価格保証でお客さまをサポート。

医薬品、サプリメント、化粧品、日用品、食品、衣料・介護用品など、健康・美容用品を幅広く取り扱う、ドラッグストア業界のリーディングブランド。

地域に密着した調剤併設型ドラッグストア。お客さまのヘルスケアステーションとなるべく、地域に密着した調剤併設型ドラッグストアを展開。スマートフォンでの調剤予約受付や簡易血液検査など、お客さまに喜んでいただけるよう、さまざまなサービスを提供。

全国の主要都市をはじめ、各地に15店舗を展開。
百貨店ならではのラグジュアリーな商品や各店舗の立地特性に応じた品揃えとサービスで、お客さまのニーズにお応え。

全国の店舗で利用できる「スターバックス カード」(モバイルアプリを含む)へのオンライン入金・オートチャージが特約店の対象。

<スターバックス カードとは>
Web登録(My Starbucksへの登録)をすると、オンライン入金、オートチャージ、紛失時の残高補償サービスなどでご利用いただけます。

※オンライン入金とは
My Starbucks上にて、スターバックス カードにクレジットカードなどの方法で入金できるサービス。入金できる金額は1,000円から10,000円まで1円単位。蓄積できる上限は30,000円。入金は、スターバックスWEBサイトもしくは、スターバックス公式アプリから。

ロイヤルホストは地域に愛されるNo.1ホスピタリティ・レストランを目指し、ハンバーグやオムライスなどの定番の洋食はもちろんのこと、おいしい食材を使ってロイヤルホストらしくご紹介するフェアメニューなどを展開。また小さなお子さまには健やかな成長を願い、栄養を考えたキッズメニューも用意。安全・安心でおいしい、レストランらしい豊かな時間を過ごしていただけるレストランを目指す。

お客さまの声

実際にJALカードをご利用している会員の方へ特約店やJALカードの使い方を聞いてみました。

私にとってJALカードは欠かせません。ショッピングマイルプレミアムも付けているので通常より2倍マイルがたまり、JAL(航空券購入)、マツキヨココカラ(日用品購入)などの特約店では更に2倍になるので、旅行でも日常でもずっと使っています!
生活の中心にあるカードです。公共料金の支払いから食材の買い出しまで、お金の出入りを管理するのに役立っています。ショッピングマイルがたまるのも魅力ですね。かかりつけの処方箋を持って行く薬局がマイル2倍の特約店であることも大きいですw
旅行が大好きで学生時代からJALカードを愛用してます。日々の買い物にはもちろん、航空券を買うときもJALカードです。私にとって手放せない大事なカードです。日常生活でも旅先でも特約店でお得にマイルをためるのも楽しみの一つになってます。コツコツためたマイルをつかってビジネスクラスで欧州に行くのが夢です!
カミさんと支払いは可能な限りJALカ一ド払いを徹底、しかもお得なJALカード特約店狙いでとにかくマイレージをためる。これまでも特典航空券で海外を含めてかなりの頻度で旅行をしている。最近のマイブームはどこかにマイル。どこに当たるかワクワク感がたまらなく楽しい。さぁて次回はどこに参ろうか。