1. ホーム
  2. タビーカTOP
  3. JAL 空の旅の豆知識
  4. 羽田空港のラウンジをターミナル別にご紹介!利用方法や条件もチェック

羽田空港のラウンジをターミナル別にご紹介!利用方法や条件もチェック

JAL 空の旅の豆知識

最終更新:2025.5.16

羽田空港でフライトの前後の待ち時間を快適に過ごしたいなら、空港ラウンジの利用がおすすめです。特に羽田空港は、各ターミナルごとにさまざまな空港ラウンジが充実しています。この記事では、羽田空港のラウンジがどのような場所なのかをご紹介します。

なお、本記事は2025年5月時点の情報に基づいて作成されています。最新の情報は、公式Webサイトなどにてご確認ください。

  • ※価格は税込み表記です

空港ラウンジの基本

空港ラウンジとは、フライト前の空き時間などに利用できる空港内の施設のことです。提供されるサービスはラウンジごとに異なりますが、羽田空港のラウンジには基本的にフリードリンク、フリーWi-Fi、コンセントが備わっています。休息をとることはもちろん、仕事をしたい方にもおすすめです。

空港ラウンジは主に、クレジットカード会員向けのカードラウンジ、航空会社が運営する航空会社ラウンジ、プライオリティ・パス会員ラウンジに分かれます。それぞれに利用条件が設けられていますが、条件を満たしていない場合でも、料金を支払えば誰でも利用できる有料ラウンジもあります。

この記事では羽田空港のラウンジに限定してご紹介していますが、空港ラウンジ全般については、以下の記事で詳しく紹介しています。こちらも参考にしてみてください。

羽田空港第1ターミナルの有料ラウンジ

まずは、羽田空港第1ターミナルにあるラウンジから紹介します。こちらで紹介するのは有料ラウンジですが、所有しているクレジットカードによっては無料で利用できるので、事前に利用条件を確認しておきましょう。

POWER LOUNGE SOUTH

  • 営業時間:6:00~21:00
  • 場所:第1ターミナル2F 国内線出発ゲートエリア(南)
  • 料金:1,320円、4~12歳 600円、0~3歳 無料(利用は入室後3時間まで)

「POWER LOUNGE SOUTH」は国内線の保安検査通過後のエリアにあり、出発時はもちろん、到着時にも利用できるラウンジです。施設内では、ソフトドリンクを自由に楽しむことができます。スタイリッシュな雰囲気と広々とした空間、滑走路が見える美しい景色が居心地の良い空間です。

POWER LOUNGE NORTH

  • 営業時間:6:00~20:30
  • 場所:第1ターミナル2F 国内線出発ゲートエリア(北)
  • 料金:1,320円、4~12歳 600円、0~3歳 無料(利用は入室後3時間まで)

国内線出発ゲートエリアの北側には、「POWER LOUNGE NORTH」があります。先述したSOUTHと同じ料金で、サービス内容もほぼ一緒。カウンター席や一人用のソファなどが充実していて、一人でも過ごしやすい空間です。

POWER LOUNGE CENTRAL

  • 営業時間:6:00~20:00
  • 場所:第1ターミナル1F 国内線到着ロビー
  • 料金:1,320円、4~12歳 660円、0~3歳 無料(利用は入室後3時間まで)

「POWER LOUNGE CENTRAL」は、第1ターミナルの中では唯一、出発ゲートエリアの外にあるラウンジです。SOUTH、NORTHと同じく、フリードリンクを利用できます。

羽田空港第2ターミナルの有料ラウンジ

次に、第2ターミナルのラウンジをご紹介します。

POWER LOUNGE NORTH

  • 営業時間:6:00~21:30
  • 場所:第2ターミナル3F 国内線出発ゲートエリア(北)
  • 料金: 1,320円、4~12歳 660円、0~3歳 無料(利用は入室後3時間まで)

第2ターミナルの「POWER LOUNGE NORTH」は、保安検査場を通過した後のエリアに位置するラウンジです。ほかのPOWER LOUNGEと同様に、フリードリンクの利用が可能。搭乗口から少し離れた位置にあるため、時間に余裕があるときの利用がおすすめです。

エアポートラウンジ(南)

  • 営業時間:6:00~20:00
  • 場所:第2ターミナル2F 国内線出発ゲートエリア(南)
  • 料金:1,320円、4~12歳 660円、0~3歳 無料(利用は入室後3時間まで)

「エアポートラウンジ(南)」は、国内線の65番搭乗口付近に位置するラウンジです。こちらもフリードリンクが利用できます。

POWER LOUNGE CENTRAL

  • 営業時間:6:00~20:00
  • 場所:第2ターミナル3F 国内線出発ロビーTERRACE RESTAURANTS沿い
  • 料金: 1,320円、4~12歳 660円、0~3歳 無料(利用は入室後3時間まで)
  • シャワールーム:1,320円/30分(最終受付19:30)
  • 多目的スペース「P SPACE」:1,100円/1時間(最終受付19:00)

「POWER LOUNGE CENTRAL」はラウンジスペース以外に、別途料金を支払うことで利用できるシャワールームや多目的スペースも設けられています。特に多目的スペースはプライベート空間が確保できるため、化粧直しや荷物整理、仮眠や休息をとりたい場合におすすめです。

POWER LOUNGE PREMIUM

  • 営業時間:6:30~25:30
  • 場所:第2ターミナル3F 国際線出発ゲートエリア
  • 料金:4,400円、4〜12歳 2,200円、0~3歳 無料(利用は入室後3時間まで)

「POWER LOUNGE PREMIUM」は、国際線エリアにあるラウンジ。アルコールを含むドリンクや食事、シャワールームの利用がラウンジ利用料金のみで利用でき、フライトまでの時間をゆっくり過ごせます。カードを使用してラウンジに入場する場合は、国内線ラウンジと利用できるカード会社が異なるので、事前に利用可能なカード会社を確認してください。

羽田空港第3ターミナルの有料ラウンジ

国際線が離発着する第3ターミナルのラウンジを紹介します。

TIAT LOUNGE

  • 営業時間:24時間
  • 場所:4F 国際線出発ゲートエリア
  • 料金:4,400円、4〜12歳 2,200円、0~3歳 無料(利用は入室後3時間まで)

「TIAT LOUNGE」は中央出国審査場の目の前に位置してするラウンジです。食事、アルコールを含むドリンク、シャワールームが無料で利用でき、出国までゆっくりとくつろぐことができます。TIATラウンジを利用できる対象のカード会社や航空会社については、利用前に以下の羽田空港公式Webサイトを確認してください。

SKY LOUNGE

  • 営業時間:24時間
  • 場所:4F 国際線出発ゲートエリア
  • 料金:1,500円、4~12歳 750円、0~3歳 無料(利用は入室後3時間まで)

「SKY LOUNGE」は一つ前にご紹介した「TIAT LOUNGE」に隣接しているラウンジです。一人がけのシートが充実しているほか、少し照明の落とされたリラクゼーションルームも数席用意されています。ソフトドリンクは無料で利用でき、食事、アルコールメニューは有料で提供されています。対象のカードについては事前に羽田空港公式Webサイトでご確認ください。

SKY LOUNGE SOUTH

  • 営業時間:24時間(利用は入室後3時間まで)
  • 場所:3F国際線出発ゲートエリア

「SKY LOUNGE SOUTH」はプライオリティ・パス会員専用のラウンジです。プライオリティ・パスカードに関する詳細は各カード会社へお問い合わせください。

JALの羽田空港国内線ラウンジ

羽田空港には、JALが運営するラウンジもあります。

ダイヤモンド・プレミア ラウンジ

  • 営業時間:南ウイング側 5:15~最終便出発まで / 北ウイング側 5:30~最終便出発まで
  • 場所:第1ターミナル 南ウイング3F / 北ウイング3F

「ダイヤモンド・プレミア ラウンジ」は、より高品質で洗練された空間づくりにこだわったラウンジです。アルコールを含むドリンクのほかに、3つ星レストランでも提供されているパンや、人気の高いJAL特製焼きカレーパンなどのスペシャルメニューを楽しむこともできます。JMBダイヤモンド会員、JGCプレミア会員、ワンワールドエリートステイタスのエメラルド会員、ファーストクラスご利用のお客さまが対象で、それぞれ同行者1名も利用可能です。

詳細は以下の記事をご確認ください。

サクララウンジ(国内線)

  • 営業時間:南ウイング側 5:15~最終便出発まで / 北ウイング側 5:30~最終便出発まで
  • 場所:第1ターミナル 南ウイング3F / 北ウイング3F

「サクララウンジ」は、アルコール類を含むドリンクや軽食が楽しめるほか、マッサージ機なども備えており、ゆったり過ごすのにぴったりな空間です。また、小さなお子さまも過ごしやすい「こどもラウンジ」が設けられています。「ダイヤモンド・プレミア ラウンジ」と共同で、シャワールームも利用が可能です。

サクララウンジに関する情報は、以下の記事でも詳しく紹介しています。

※2025年5月時点。最新の情報は以下をご確認ください。

JALの羽田空港国際線ラウンジ

JALが運営するラウンジは、国際線の第3ターミナルにもあります。

JALファーストクラスラウンジ

  • 営業時間:6:00〜最終便出発まで
  • 場所:第3ターミナル4F・5F

「JALファーストクラスラウンジ」は、ゆったり過ごせるラウンジのほかに、開放感のあるダイニング、バー、ライブラリー、プレイルームなど、上質な大人の空間が多数用意されているプレミアムなラウンジです。施設内にある「鮨 鶴亭」では、目の前で握られるお寿司も堪能できます。JMBダイヤモンド会員、JGCプレミア会員、ファーストクラスご利用のお客さまが対象で、それぞれ同行者1名も利用可能です。

サクララウンジ(国際線)

  • 営業時間:6:00~最終便出発まで
  • 場所:第3ターミナル4F

国際線の「サクララウンジ」は、2023年3月にオープンした「日本のこころ」「日本のおもてなし」を意識したラウンジです。誰もが過ごしやすいよう、さまざまなコンセプトの空間と座席パターンが用意されています。シャワールーム、マッサージチェアなども完備されており、天気が良い日にはスカイツリーや富士山まで見える眺望も素晴らしい空間です。

※2025年5月時点。最新の情報は以下をご確認ください。

空港ラウンジは、空き時間に休息をとるにも、仕事をするにもぴったりの施設です。
羽田空港はどのターミナルにも空港ラウンジが設けられているので、フライト前の空き時間にぜひ利用してみてください。

  • 初回投稿日:2023年11月30日
  • ※2025年5月16日に一部内容を更新いたしました