
Workstyle
制度と環境
JALグループの制度
日本航空健康保険組合加入
特別契約宿泊施設が特別価格で利用可能
体験搭乗制度
JALグループ社員としての愛社精神を培い、商品・サービスへの理解を深めることを目的としたJALグループ社機搭乗制度
JALグループファミリーツアー
JALグループの航空機、ホテルを利用した グループ社員向けツアー
JALグループ団体保険制度
JALグループのスケールメリットを生かして保険もおトクに
JALカードの制度
永年勤続表彰制度
福利厚生サービス「福利厚生倶楽部」
産前・産後休暇制度
育児休職制度
育児短時間勤務制度
各種レクリエーション活動への補助
単身者住宅費補助制度※詳細は「募集要項・選考フロー」ページをご覧ください。
配偶者転勤同行休職制度
数字で見るJALカードの環境
有給休暇の取得率
JALカード平均
年間17.4日/取得率87.2%
※2023年度実績
日本企業の平均
年間10.3日/取得率58.6%
※出典:厚生労働省 令和4年就労条件総合調査の概況
残業時間
月平均
14.9時間
※2023年度実績
残業が少なく、無理なく働くことができます。また、コアタイムのないフレックスタイム制度やテレワーク制度(在宅勤務)を導入し、働きやすい環境を整えています。
転勤回数
0回
原則として本社(東京都品川区)での勤務となるため、転勤はありません。その一方、3〜5年のサイクルで部署異動があり、さまざまな業務を経験しながら総合力を高めていくことができます。